冠水道路
2021.06.28
皆さん、こんにちは(^^)大阪運輸部・摂津営業所の片山です。これからの季節、ゲリラ豪雨や台風などで予想だにしない大雨に見舞われる事も増えてくると思います。ここ数年、道路が冠水するなどのニュースを見る機会もおおくなっている気がします。
市街地だけでなくアンダーパスなどでは、注意喚起の標識なども掲げられています。
テレビ番組などでも、実際のところ何センチの水深まで走行可能なのか?と実験していたりを目にする事もあります。乗用車などでは、約20〜30センチが限界ギリギリだろうと言われています。我々のトラックは若干高くなっていますが、さほど大きな差は無いと考えています。
実際、走行していても支障が無い事もありますが、マフラー部から水が侵入してエンジンが停止したり、最悪は室内に排気ガスが入って中毒になるなども聞いたりします。万が一、停止した際は慌てないで安全に車外に避難出来るように努めた方が良いかもです。
そもそも、冠水した道路は見た目では水深がわからないので、進入しない事が一番だと思います。これからの季節の急な天候の変化、お車に乗られる方は注意して運転してください。
------------------------------------------
						大阪商運株式会社(おおさかしょううん)
						〒566-0042
						大阪府摂津市東別府3-1-22 本社ビル
						TEL:06-6195-7655(代表)
						06-6340-7391(荷物のお問い合わせ)
						受付時間:午前8時~午後6時 日・祝除く
						
						◆運気をアゲル物流はお任せください!!
						◆お気軽にお問合せください
						>>お問い合わせフォームはこちら
						
						◆未経験の方も大丈夫!ドライバー募集中!
						>>5分で分かる大阪商運は こちら
						>>各営業所の募集要項一覧は こちら
						
						大阪・愛知・摂津・東大阪
						運送会社
						路線便・貸切便・共同配送・専属便
						------------------------------------------

















