サイドミラーの重要性と視界部分
 | 
						2015.03.30
							
							皆さん、こんにちは。
大阪運輸部・摂津営業所の高山です。
当社ブログに、ご訪問頂き有難う御座います。
今回は、サイドミラーの重要性と視界部分についてお話しさせていただきます。
当社では、2トン車4トン車7トン車10トン車が毎日運行しております。車の大きさにより視界部分が異なり大きな車になるほど危険が多く慎重に走行しなければなりません。
右折時ではミラー及び目視での安全確認を行う事が出来ますが、左折時はミラーのみの安全確認の為より慎重に安全の確認が必要になります。
この写真は7トン車から見た左サイドミラーです。
次にこの写真も7トン車から見た左サイドミラーです。
お分かりになりましたでしょうか?
信号停止中、トラック左側にバイクが停止しておりました。
確認が怠っていれば、左折時に巻き込む危険が潜んでいました。
トラックは目視できる範囲や視界の部分を確実に運転者が理解し、自分自身に大丈夫だろうか?安全なのだろうか?を常に自問自答し事故を発生させたくない強い気持ちで走行しなければなりません。
お客様からお預かりしたお荷物は確実に安全にお届けするのが我々プロドライバーの使命でもあります。
良い新年度を迎える事が出来る様、今後も全ドライバーが一丸となり安全に取り組んで行きたいと思います。
最後までお付き合いいただき、有難う御座いました。
    							
						
次にこの写真も7トン車から見た左サイドミラーです。
お分かりになりましたでしょうか?
信号停止中、トラック左側にバイクが停止しておりました。
確認が怠っていれば、左折時に巻き込む危険が潜んでいました。
トラックは目視できる範囲や視界の部分を確実に運転者が理解し、自分自身に大丈夫だろうか?安全なのだろうか?を常に自問自答し事故を発生させたくない強い気持ちで走行しなければなりません。
お客様からお預かりしたお荷物は確実に安全にお届けするのが我々プロドライバーの使命でもあります。
良い新年度を迎える事が出来る様、今後も全ドライバーが一丸となり安全に取り組んで行きたいと思います。
最後までお付き合いいただき、有難う御座いました。
    							------------------------------------------
						大阪商運株式会社(おおさかしょううん)
						〒566-0042
						大阪府摂津市東別府3-1-22 本社ビル
						TEL:06-6195-7655(代表)
						06-6340-7391(荷物のお問い合わせ)
						受付時間:午前8時~午後6時 日・祝除く
						
						◆運気をアゲル物流はお任せください!!
						◆お気軽にお問合せください
						>>お問い合わせフォームはこちら
						
						◆未経験の方も大丈夫!ドライバー募集中!
						>>5分で分かる大阪商運は こちら
						>>各営業所の募集要項一覧は こちら
						
						大阪・愛知・摂津・東大阪
						運送会社
						路線便・貸切便・共同配送・専属便
						------------------------------------------

















